宮古から入植 開拓70周年 西表住吉、節目の年祝う

住吉地区の入植70周年記念祝賀会で乾杯する参加者=14日

 西表島住吉地区の入植70周年記念式典(主催・同実行委員会)が14日、同公民館で開かれた。島内外から約350人が参加。入植一世の14人に功労者として感謝状を贈呈し、節目の年を盛大に祝った。平良実行委員長は「文化芸能面でも近隣地域に肩を並べるまでになった。次の世代に継承し、さらなる発展を託したい」と期待した。
 平良実行委員長が式辞を述べたあと、大島佐喜子事務局長が70周年記念事業の経過報告を行った。西大舛高旬竹富町長らが来賓祝辞に立った。式典後は祝賀会が開かれ、住吉子ども会、婦人会、青年部などの余興が披露された。

 入植一世で、百歳の池間芳蔵さんも車いすで式典に参加し、平良委員長から感謝状を受け取った。
 住吉地区への入植は戦後間もない1947年、復興に必要な木材確保のため、宮古島から西表島船浮地区へ伐採隊が派遣されたことが始まり。伐採隊への食糧確保のために住吉地区に移民が計画され、48年10月11日、与儀喜昇氏を団長とした開拓先遣隊が上陸した。

固定ページ:

1

2

関連記事

八重山日報公式 X(Twitter)

ユーグレナ シルバー人材センター たびらいレンタカー ecovillage アイン薬局 ひとし眼科 嶺井第一病院 とみやま耳鼻咽喉科 ヒデ整形クリニック
ページ上部へ戻る