第6回琉球泡盛海外輸出プロジェクト会合(会長・小泉武夫東京農業大学名誉教授)が9日、那覇市の第2地方合同庁舎で開かれた。出席した宮腰光寛沖縄担当相は「プロジェクトが県内外で定着しつつあると感じている。2020年までに輸出量70キロの目標達成に向けて、今年度はまさに試金石」と強調。6月に閣議決定された「骨太の方針」で2年連続で泡盛輸出の取り組みが明記されたことに触れ、「政府の強い意気込みを示すことができた」と述べた。
会合で県は、泡盛酒造所の約4割が離島に所在していると報告。離島の酒造所の2018年の海外輸出は1万19リットルで全体の約33%を占め、沖縄をを牽引していると説明した。