カテゴリー:スポーツ
-
五輪で「感動の走り」を 五輪内定の新城幸也帰島
東京五輪の自転車競技(ロードレース)に内定した石垣市出身の新城幸也=バーレーン・マクラーレン所属=は25日午後、石垣市役所に中山義隆市長を表敬訪問し、「皆さんに感動してもらえる走りをしたい」と改めて意気込みを語った。五輪… -
明るく元気に卓球教室 オリンピアンから指導
「石垣島から世界へ!オリンピアン卓球教室」(主催・石垣市)が7日午後、石垣市総合体育館で開かれ、リオオリンピック男子団体銀メダリストで琉球アスティーダ所属の吉村真晴選手、同チームの森薗美月選手、日本生命レッドエルフ総監… -
代表に新城幸也を選出 自転車、3大会連続出場 東京五輪
日本自転車競技連盟(JCF)は4日、東京五輪のロードレース代表を発表し、男子は石垣市出身の新城幸也(36)=バーレーン・マクラーレン=らを選出した。JOC(日本オリンピック委員会)の承認を持って正式に派遣選手として決定… -
体力把握し、健康増進へ 軽スポーツなど楽しむ 市体育協会
心身ともに健康で明るい豊かなゆとりある市民生活を推進するイベント「石垣市スポーツ・レクリエーション祭」(主催・石垣市体育協会、市)が11日、市総合体育館メインアリーナで開催された。来場した市民らは体力の現状を把握したり… -
健康づくり推進で協定 スポーツイベント提案へ 石垣市とアールビーズ
「月刊ランナーズ」を発行し、各地のマラソン大会の運営をサポートしている株式会社アールビーズ(東京都、橋本治朗代表取締役)と石垣市が9日、市民の健康づくり推進などに協力して取り組むことを盛り込んだ「包括連携協定」を締結し… -
八重高、宮古に敗北 熱戦もベスト8入り逃す 県高校野球
第70回沖縄県高等学校野球秋季大会(主催・県高野連)の3回戦が3日、Agreスタジアム北谷で行われ、八重高は宮古と対戦、5―9で敗れた。ベスト8進出を懸けた「先島対決」は3時間4分の熱戦となり、八重高は8回表に一点差ま… -
県民体育大会が中止 郡民体育大会は継続
八重山郡スポーツ協会(長浜信夫会長)は「第72回県民体育大会」が中止となったことを受け、5日、石垣市中央運動公園陸上競技場内事務所で記者会見を開いた。 沖縄県スポーツ協会は4日、コロナ感染症終息の見通しがつかないこ… -
主将「市民の応援のおかげ」 八重高野球部が優勝報告
八重山高校野球部は13日夕、石垣市役所を訪れ、中山義隆市長らに県高校野球夏季大会の優勝報告を行った。優勝旗を先頭に市役所に入ると、職員らが拍手で出迎え、「優勝おめでとう」「よく頑張った」などと声を掛け、島に感動を運んだ… -
離島に感動 賞賛の声やまず コロナ禍 甲子園の夢後輩に 八重高凱旋
八重山高校野球部(内間敬太郎主将)は3日、県高校野球夏季大会の優勝から一夜明け、深紅の優勝旗を先頭に新石垣空港へ凱旋した。空港では多くの家族や関係者らが出迎え、島に感動を運んだ選手らを拍手で迎えた。コロナ禍がなければ甲… -
【視点】コロナ禍の中 八重高が県制覇の偉業
高校野球の2020年夏季大会は2日の決勝で、八重山高校がKBC学園未来沖縄を4―2で破り、初優勝を果たした。同校は決勝で沖縄水産に敗れた1988年以来、32年越しの宿願を達成。八重山勢としては2006年夏の八重山商工以…