カテゴリー:スポーツ
-
夏の甲子園出場をかけた第101回全国高等学校野球選手権沖縄大会の2回戦が8日、北谷公園野球場で行われた。出場した八重山高校は豊見城高校を6対4の逆転勝利で破り、3回戦に進んだ。八重高は3点差で迎えた9回表、打線がつなが…
-
第24回オープントーナメントグランドチャンピオン決定戦・全日本少年少女空手道選手権大会(主催・社団法人極真会館関西総本部)が22日、大阪府立体育館で開催され、八重山極真石垣道場から5人の選手が出場した。全国から700人…
-
竹富島の小学生陸上クラブ(通称、嶋さんクラブ)の監督、嶋英忠さん(78)がこのほど、同クラブ保護者会(隅田七重会長)にユニホーム上下30セット(約7万円相当)を寄贈した。嶋さんは「竹富島から県トップの選手を出す」と鼻息…
-
プロバスケットボール「Bリーグ」の1部リーグに所属するライジングゼファー福岡は、9日、石垣島宮良出身の鈴木龍雄選手(23)と2019―20シーズンの選手契約をしたと発表した。石垣島出身でプロバスケ選手は鈴木選手が初めて…
-
令和元年サントリーカップ・第94回沖縄県マスターズバレーボール八重山大会(同連盟主催)が9日、石垣市総合体育館で行われ、40代から70代までの部でそれぞれ優勝が競われた。40代はauショップうらそえ伊祖、50代・60代…
-
2019年度全国高校生総合体育大会「南部九州総体」の沖縄県高校生活動推進委員会(竹西正好会長)の全体会が5日、那覇市内で開かれた。今年の総体は7月24日から8月20日まで開催され、県内でも競技が行われる。沖縄開催地の高…
-
八重山地区高校野球夏季大会が、石垣市中央運動公園野球場で5月25日に準決勝、1日に決勝戦が行われ、八重山高校が優勝、八重山商工高校が準優勝した。殊勲賞に照屋竜雅君(八重高)、敢闘賞に西平塁君(八商工)、打撃賞に亀田楓真…
-
第59回八重山中学校夏季総合体育大会(八重山地区中学校体育連盟主催)が1日、石垣市内の各会場で行われた。5月25日から先行してハンドボール、空手道、テニス、水泳の4競技が始まっており1日、2日で軟式野球、サッカー、バレ…
-
人口規模が近い自治体間で15分以上継続して運動やスポーツをを行い、住民の参加率を競う「チャレンジデー2019」(主催・笹川スポーツ財団)が29日、市内各地で行われ、5回目の参加となる石垣市(人口4万9590人)は参加率…
-
人口規模がほぼ同じ自治体間で15分以上継続して運動やスポーツを行った住民の数(参加率)を競う、29日開催のスポーツイベント「チャレンジデー2019」(主催・笹川スポーツ財団)―。5回目の参加となる石垣市は富山県南砺(な…
ピックアップ記事
-
石垣市が尖閣諸島の字名を「登野城」から「登野城尖閣」に変更する前、中国駐福岡総領事館から市に再三の抗…
-
玉城デニー知事は19日、県庁で記者会見し、新型コロナウイルスの感染が年明けから再び拡大し、医療崩壊の…
-
県立八重山病院の松茂良力副院長は29日、石垣市で新型コロナウイルスの市中感染が拡大しているとの認識…
話題をチェック!
-
災害時の福祉避難所と市民などの交流施設とを兼ね備えた「結い心(くくる)センター」が30日午後、石垣…
ページ上部へ戻る
Copyright © 八重山日報 official website All rights reserved.