- Home
- 2019年 6月 14日
アーカイブ:2019年 6月 14日
-
介護予防を重点事業に 「元気な高齢者」目指す 地域包括支援センター運営協
石垣市地域包括支援センター(長嶺孝子所長)の2019年度第1回運営協議会(大島正嗣委員長。委員14人)が13日午後、石垣市役所で行われた。18年度の事業実績報告や今年度の重点事業などが説明され、包括支援センターと委員ら… -
【視点】存在感発揮する日本外交
日本外交が存在感を発揮している。米国とイランの間で一触即発の危機が高まり、全世界が中東情勢を注視する中、安倍晋三首相がイランを訪問し、ロウハニ大統領、ハメネイ師と相次いで会談、緊張緩和を働き掛けた。首相とトランプ米政権… -
媽祖(まそ)廟建立「来年5月に」 華僑団体、市に協力要請
在日の華僑が中心になり、石垣島で建立計画が進んでいる「媽祖(まそ)廟(びょう)」を巡り、地元で設立された「石垣宮媽祖廟協議会」の東郷清龍会長と、全国の華僑団体関係者など12人が13日、石垣市役所を訪れ、川満誠一副市長に… -
沖縄戦の記憶「語り継ぐ」 旧海軍司令部壕で慰霊祭
太平洋戦争末期の沖縄戦で、住民への配慮を求める電文を中央へ送った日本海軍の大田実司令官ら幹部が自決してから74年となった13日、豊見城市の旧司令部壕で慰霊祭が営まれた。県内外の遺族ら約150人が黙とうし、花を手向けて不… -
北西部活性化センター整備へ 旧西海区研究所の売却承認 石垣市
国が持つ資産の処分などを調査・審議する国有財産沖縄地方審議会が13日、那覇市で開催された。国が石垣市字桴海に所有する「旧西海区水産研究所石垣庁舎」の売却について、諮問通り同市に売却することが適当と判断された。石垣市は振…