アーカイブ:2019年 7月
-
安里繁信氏の八重山選対事務所では21日、午後8時の投票終了と同時に相手候補の当確がテレビで伝えられ、集まった関係者が一様に厳しい表情を浮かべた。安里氏とセットで戦った比例の河野義博氏(公明)は早々に当選を決め、大浜一郎選…
-
参院選沖縄選挙区では、野党統一候補で米軍普天間飛行場の辺野古移設反対を掲げる高良鉄美氏が初当選を果たした。昨年9月の知事選、今年4月の衆院補選に続き、辺野古反対の民意が示されたと言えるが、今回大きいのは、全国で自公が勝…
-
参院選沖縄選挙区が21日投開票され、米軍普天間飛行場の辺野古移設に反対する革新リベラル勢力が推す無所属新人、琉球大名誉教授の高良鉄美氏(65)が約29万票を獲得し、初当選を果たした。高良氏は憲法改正反対や消費増税反対も…
-
高良鉄美八重山後援会は20日午後6時半から、比例代表の社民党候補・仲村未央氏、共産党候補・島袋恵佑氏との合同打ち上げ式を石垣市役所第2駐車場周辺で開いた。同後援会事務所共同代表の次呂久成崇県議は「安倍政権に対して辺野古…
-
2019年度博物館体験講座「民具・わらぞうり作り」が20日、八重山博物館(浅田浩館長)で開かれた。参加した市民9人は、豊年祭などの行事で藁草履(わらぞうり)を手掛ける宮良信和さんの指導の下、地元の稲藁を使い、自らの足に…
-
参院選は21日投開票される。沖縄選挙区は自民公認の前シンバホールディングス会長、安里繁信氏(49)=公明、維新推薦=、無所属で琉球大名誉教授の高良鉄美氏(65)による事実上の一騎打ち。安里氏は新たな沖縄振興計画の策定、…
-
安里繁信氏を支援する「新しい沖縄を創る県民の会八重山連合支部」は20日午後6時から、公明党が比例で擁立した河野義博氏との合同打ち上げ式をJAおきなわ八重山支店前で開き、選挙最終日を打ち上げた。
選対本部長の大浜一郎…
-
沖縄平和市民連絡会の関係者らは19日、県庁を訪れ、米軍普天間飛行場の辺野古移設に必要な土砂が採掘される県北部の鉱山に県土保全条例を適用し、手続き終了まで採掘を中止させるよう県に要請した。
関係者の1人は「石灰岩以外…
-
「ちょっと待ってください。(韓国側の対応は)極めて無礼だ」。外務省に南官杓・駐日韓国大使を呼び出した河野太郎外相が、南氏の発言を通訳する係官を遮って抗議した。公開の場の外交担当者によるやり取りとしては異例の強い口調で、…
-
参院選は21日投開票される。沖縄選挙区に立候補した自民公認の安里繁信氏(49)=公明、維新推薦=、無所属で琉球大名誉教授の高良鉄美氏(65)の両陣営は激しい集票合戦を繰り広げ、ラストスパートに入った。最終盤は両陣営とも…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 14
- »
ピックアップ記事
-
石垣小学校6年の児童ら66人は9日午後、県議会を見学した。児童らは同日まで2日間の日程で、修学旅行…
-
石垣島への陸上自衛隊配備計画で、隊員の宿舎建設候補地となっている市有地3筆の情報を市が開示せず、沖…
-
2019年度沖縄地区税関密輸出取締対策先島地区協議会(会長・宮城吉和石垣税関支署長)が5日午後、石…
話題をチェック!
-
年間約50万人が訪れる人気観光地の竹富島で9月1日から、観光客は1人300円の入域料(入島料)の支…
ページ上部へ戻る
Copyright © 八重山日報 official website All rights reserved.