アーカイブ:2020年 7月
-
県は8日、石垣市在住の50代女性1人と中部保健所管内の40代男性1人が新たに新型コロナウィルスに感染したと発表した。県内で新たな感染者が確認されるのは4月30日以来69日ぶり。石垣市での感染者確認は4月28日以来で、5…
-
石垣市で5人目の新型コロナウイルス感染者が確認されたことを受け、中山義隆市長は8日夜、市役所で記者会見し、9日から新型コロナ相談外来を再開する、と発表した。市民や観光客に外出や来島の自粛は呼び掛けない。
新型コロナ…
-
石垣市観光交流協会の会長人事には意表を突かれた。「きっと地元観光業の会社社長の誰かが引き継ぐのだろう」と高をくくった自分の固定観念の頑迷さを恥じ入る◆協会は大松宏昭会長(八重山観光フェリー社長)の後任に中山義隆市長を充…
-
石垣市登野城の県道で5日夜、馬がレンタカーに衝突して死亡した。乗車者にけがはなかった。八重山署は旅行者のドライバーに注意を呼び掛けている。
同署によると、5日午後9時45分ごろ、名古屋市の30代の夫婦の運転するレン…
-
日本トランスオーシャン航空、琉球エアーコミューター両社の石垣空港所は7日、石垣市宮良のみやら保育園で園児に笹の葉に短冊を付けてもらうイベントを行った。 (さらに…)…
-
新型コロナウイルスの水際対策強化に向け、石垣市は、新石垣空港で発熱が判明した到着客全員を県立八重山病院に搬送し、PCR検査の受診を求める方針を決めた。7日、中山義隆市長が市役所で記者会見し、明らかにした。空港には6日か…
-
空港で新型コロナウイルスの水際対策を強化する旅行者専用相談センター(TACO)について、県が今月中に新石垣、宮古空港に分室を設置する方針であることが分かった。市によると、23日から始まる4連休に間に合わせる意向を示して…
-
県議会(赤嶺昇議長)の6月定例会代表質問で7日、石垣市区選出の次呂久成崇氏(沖縄・平和)が登壇した。
離島空港の新型コロナウイルス対策について玉城デニー知事は「県外直行便を有する離島空港へのTACO(旅行者専用相談…
-
七夕を前に、八重山地区交通安全協会(長浜寛会長)が6日午後、「交通安全七夕飾り~七夕に交通安全の願いをこめて~」を八重山警察署玄関前で実施した。参加した社会福祉法人ゆがふ福祉会緑ヶ丘保育園(池城かおる園長)の園児らは短…
-
あるネット番組で習近平チャイナを「ジャイアニズム」と称していた。長寿番組「ドラえもん」に登場するジャイアンにちなむ。悪名高い彼は「お前の物は俺の物、俺の物は俺の物」という理不尽さで知られる◆チャイナは「お前の物は俺の物…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- »
ピックアップ記事
-
いかなる文脈にあるかで、言葉の相貌は変わる。愛情を感じる人の「バカ」と憎悪を覚える人の「バカ」とでは…
-
石垣市名蔵に住む上地正人さん(63)とルミ子さん(同)夫妻は毎週土曜日の朝、名蔵の自宅前で地域の農家…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域を航行してい…
話題をチェック!
-
県が昨年夏に行った辺野古埋立て承認の撤回を、石井啓一国土交通大臣が5日取り消した裁決に対して、県は…
ページ上部へ戻る
Copyright © 八重山日報 official website All rights reserved.