速報 尖閣周辺に中国船4隻 266日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では11日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは266日連続となり、過去最長を更新した。 4隻は「海警2301」「2305」「海警2501」「海警2302」。いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/08/12
速報 尖閣周辺に中国船4隻 265日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では10日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは265日連続となり、過去最長を更新した。 4隻は「海警2301」「2305」「海警2501」「海警2302」。いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/08/11
速報 尖閣周辺に中国船4隻 264日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では9日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは264日連続となり、過去最長を更新した。 4隻は「海警2301」「2305」「海警2501」「海警2302」。いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/08/10
速報 尖閣周辺に中国船4隻 262日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では7日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは262日連続になり、過去最長を更新した。 4隻は「海警2305」「海警2302」「海警2301」「海警2501」。いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/08/08
速報 尖閣周辺に中国船4隻 261日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では6日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは261日連続になり、過去最長を更新した。 4隻は「海警2305」「海警2302」「海警2301」「海警2501」。いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/08/07
速報 中国船4隻が一時領海侵入 尖閣周辺、260日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、5日午後4時ごろから石垣市の尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の艦船4隻が相次いで侵入した。4隻は午後6時前後に領海を出て、接続水域を航行している。 4隻は「海警2305」「海警2302」「海警2301」「海警2501」。いずれも機関砲を搭載している。中国艦船が尖閣周辺で領海侵入したのは4日連続で、今年24日目。接続水域を含め尖閣周辺で中国艦船が航行するのは260日… 2025/08/06
速報 中国船2隻が領海出る 尖閣周辺、259日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺で領海侵入していた中国艦船「海警2305」「海警2302」の2隻は4日午後4時47分ごろから、相次いで領海外の接続水域に出た。2日に領海侵入後、3日にいったん領海を出ていたが、4日午前零時19分ごろ、再び領海侵入していた。 2隻は独自の主張をしながら、領海内で操業している日本漁船1隻に接近しようとする動きを見せていた。海保の巡視船が接近を阻止… 2025/08/05
速報 中国船2隻が領海侵入 尖閣周辺、日本漁船に接近 第十一管区海上保安本部によると2日午前0時52分ごろから、石垣市の尖閣諸島周辺海域で中国海警局の艦船「海警2305」「海警2302」の2隻が領海侵入し、周辺を航行する日本漁船1隻に独自の主張をしながら接近しようとしている。尖閣周辺で中国艦船が領海侵入するのは今年21日目。 海保は中国艦船の動きについて「このような活動は国際法違反」としている。 漁船には1人が乗船し、魚釣島周辺の領海内で操業し… 2025/08/03
速報 尖閣周辺の中国船交代 256日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域を航行していた中国海警局の艦船4隻は1日午前7時過ぎ、新たに接続水域に入った別の4隻と交代した。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは256日連続となり、過去最長を更新した。 新たに接続水域に入った4隻は「海警2301」「海警2501」「海警2305」「海警2302」で、いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵… 2025/08/02
速報 尖閣周辺に中国船4隻 255日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では7月31日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは255日連続になり、過去最長を更新した。 4隻は「海警1304」「海警1306」「海警1109」「海警1106」で、いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/08/01
速報 尖閣周辺に中国船4隻 254日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では30日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは254日連続になり、過去最長を更新した。 4隻は「海警1304」「海警1306」「海警1109」「海警1106」で、いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/07/31
速報 尖閣周辺に中国船4隻 253日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では29日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは253日連続になり、過去最長を更新した。 4隻は「海警1304」「海警1306」「海警1109」「海警1106」で、いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/07/30
速報 尖閣周辺に中国船4隻 252日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では28日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは252日連続になり、過去最長を更新した。 4隻は「海警1304」「海警1306」「海警1109」「海警1106」で、いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/07/29
速報 尖閣周辺に中国船2隻 250日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では26日、中国海警局の艦船「海警1304」「海警1306」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは250日連続となり、過去最長を更新した。 2隻はいずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/07/27
速報 尖閣周辺に中国船2隻 249日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では25日、中国海警局の艦船「海警1306」「海警1304」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは249日連続となり、過去最長を更新した。 中国艦船はいずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/07/26
速報 尖閣周辺に中国船2隻 248日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では24日、中国海警局の艦船「海警1306」「海警1304」の2隻が航行している。「海警1109」「海警1106」は、同日午前1時ごろ、接続海域から出た。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは248日連続となり、過去最長を更新した。 中国艦船はいずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒… 2025/07/25
速報 尖閣周辺に中国船4隻 247日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では23日、中国海警局の艦船「海警1306」「海警1304」「海警1109」「海警1106」の4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは247日連続となり、過去最長を更新した。 中国艦船はいずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。 2025/07/24
速報 尖閣周辺に中国船4隻 246日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では22日、中国海警局の艦船「海警1306」「海警1304」「海警1109」「海警1106」の4隻が航行している。「海警1109」は同日午前7時2分ごろ、「海警1106」は同日午前7時13分ごろ接続水域に入った。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは246日連続となり、過去最長を更新した。 中国艦船はいずれも機関砲を搭載し… 2025/07/23
速報 尖閣周辺に中国船2隻 244日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では20日、中国海警局の艦船「海警1306」「海警1304」の2隻が航行している。「海警1306」は19日午後11時ごろ接続水域を出たが、20日午後2時45分ごろ、再び接続水域に入った。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは244日連続となり、過去最長を更新した。 中国艦船はいずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海… 2025/07/21
速報 尖閣周辺に中国船2隻 243日連続航行 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では19日、中国海警局の艦船「海警1306」「海警1304」の2隻が航行している。この日午前10時過ぎまで航行していた「海警1106」は接続水域を出た。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは243日連続となり、過去最長を更新した。 中国艦船はいずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を… 2025/07/20