新型コロナウイルスの感染拡大で、子どもに無償や低価格で食事を提供する子ども食堂の休止が相次いでいることを受け、子どもの貧困問題解消を目指す県内団体・沖縄子どもの未来県民会議(会長・玉城デニー知事)は6日、休校期間中に弁当などを子どもに届ける活動に対し、施設1カ所5万円を上限に助成すると発表した。
子ども食堂など子どもの居場所となる198カ所のうち115カ所が、全面または一部休止している。助成の対象はその115カ所で、児童生徒に提供する食事や弁当配達にかかる費用を支援する。「沖縄子どもの未来県民会議」への寄付金から約2300万円を原資とする。対象期間は7日から春休み前まで。