Close
  1. 八重山日報
  2. 社会
  3. 一般
  4. 電信屋の弾痕「生々しい」 児童ら島内の史跡見学 こども博物館教室

電信屋の弾痕「生々しい」 児童ら島内の史跡見学 こども博物館教室

2018/06/17

こども博物館教室で、児童が島内の史跡を見学した=16日午前、電信屋跡

 石垣市立八重山博物館(浦崎英秀館長)第36期こども博物館教室第2回講座「文化財・史跡めぐり」が16日に行われ、小学校5年生31人が各地にある文化財や史跡に触れて地域の歴史や文化を学んだ。

 元八重山博物館館長で35年前、同教室を立ち上げた石堂徳一氏が講師を務め、桃林寺、唐人墓、元海底電線陸揚げ室(電信屋)、野底御嶽、フルスト原遺跡など9カ所を見学。

▼過去記事の 全文は「新聞オンライン.com」で
八重山版 http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamanippo.html
沖縄本島版 http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamahontoban.html