未分類 【日報の本棚】 誤解だらけの沖縄と領土問題 八幡和郎 著 翁長雄志前知事の弔い合戦となった知事選に沸く沖縄の問題や、日本を取り巻く領土問題の虚実を徹底検証した。イースト新書の一冊。 同書は日本と中国、韓国・朝鮮、米国、さらには琉球王国などとの歴史的な関係を振り返ることで日本の領土問題を考える試み。沖縄の位置付けについて、本土では中国人や韓国人との共通性が高い弥生人が優勢だが、沖縄では弥生人が来る前から日本列島に住んでいた縄文人らしい特質を持つ人が圧倒… 2018/11/20
未分類 中国の覇権阻止へ日台協力 歓迎晩餐会で李元総統 「台湾人慰霊碑」の除幕式に参加するため来沖している李登輝元総統の歓迎晩餐会(日本李登輝友の会、日本台湾平和基金会共催)が23日夜、糸満市のサザンビーチホテル&リゾート沖縄で開催され、参加者208人が来沖を歓迎した。李氏は講話で日本と台湾が位置する東アジアの平和とその上に成り立つ経済発展を守るためには、日台はこれまで以上に協力関係を強化していく必要があると訴えた。日本語で行われた。 李氏は「台湾… 2018/06/24
未分類 トランプ米大統領が初来日へ トランプ米大統領が5日から就任後初めて来日し、安倍晋三首相との首脳会談で北朝鮮問題などを協議する。日米同盟は日本の平和と繁栄を外交的に担保する役割を果たしている。両国の強固な絆を再確認する場にしてほしい。 米軍基地問題を抱える沖縄では、トランプ氏来日への期待感がさほど高いとは言えない。両国ともに、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を推進する方針を堅持しているが、県内では辺野古移設が新たな基地負… 2017/11/03