【金波銀波】ある企画で、基地反対派として…
ある企画で、基地反対派として著名なメディア関係者と対談した際、米軍の新型輸送機オスプレイの安全性が話題になった。「軍用機であるオスプレイは通常の航空機より過酷な環境下で訓練しているため、事故が多くなる。それを考慮せず『欠陥機』と呼ぶのは当たらない」と話すと「それも含めて事故率が高いと言うんですよ」と反論された◆この反論はちょっと変だ。「危険な任務に就く航空機は、通常の航空機に比べ危険な状況にさら…
2017/09/15
【金波銀波】ある企画で、基地反対派として…
ある企画で、基地反対派として著名なメディア関係者と対談した際、米軍の新型輸送機オスプレイの安全性が話題になった。「軍用機であるオスプレイは通常の航空機より過酷な環境下で訓練しているため、事故が多くなる。それを考慮せず『欠陥機』と呼ぶのは当たらない」と話すと「それも含めて事故率が高いと言うんですよ」と反論された◆この反論はちょっと変だ。「危険な任務に就く航空機は、通常の航空機に比べ危険な状況にさら…
2017/09/15
【金波銀波】北朝鮮が日本上空を通過する…
北朝鮮が日本上空を通過するミサイルを発射し、さらに核実験を強行しているが、この地域の将来を左右する二つの大国は、いずれも日本に対して冷淡なようだ◆中国国営テレビのニュース番組は、北朝鮮情勢よりも3日から始まった新興5カ国(BRICS)首脳会議を大きく報道し、ミサイルの日本上空通過などはごく小さな扱いだ。もともと中国は「日本は北朝鮮の脅威を誇張して、自国の軍事力を拡大しようとしている」と主張。むし…
2017/09/04
【金波銀波】東京都港区から教育長や…
東京都港区から教育長や高輪台小学校関係者らが来島し、校歌の「酷似」問題で揺れる石垣中を訪問した。高輪台小側からは一時、石垣中の校歌を変更するよう求める強硬意見もあったが、これを機に石垣市との自治体間交流を深めることを確認したという◆ただ今回の問題は、あくまでも石垣市側に非がある。創立当時の校長が戦前に高輪台小で勤務していたことが明らかになり、校歌の流用が「確信犯」だったことが確実になった◆当事者…
2017/08/29
【金波銀波】2011年に起きた「八重山教科書問題」の…
2011年に起きた「八重山教科書問題」の教訓が何一つ生かされていない。来年度から使用される小学校道徳教科書の採択をめぐり、那覇地区で起きている騒ぎである◆那覇市、浦添市、久米島町、北大東村、南大東村の5市町村でつくる那覇地区の採択協議会は、教育出版の道徳教科書を選定◆しかし市民団体「子どもと教科書全国ネット21」は同社の教科書を「国旗・国歌を大きく扱っている」「安倍首相の写真を掲載している」「子…
2017/08/20
【金波銀波】「今、島尻安伊子沖縄担当相、仲井真弘多知事の
「今、島尻安伊子沖縄担当相、仲井真弘多知事のコンビだったなら…」。先日、ある自民党関係者がつぶやいた。米軍普天間飛行場の辺野古移設で、政府と堂々巡りの対立を繰り返す翁長雄志知事の姿に、ついため息が出てしまったようだ◆島尻氏は大臣時代、子どもの貧困問題に尽力。各地に続々と支援施設をオープンさせた。仲井真氏は知事として政府との交渉に長け、巨額の振興予算を勝ち取った◆ところが参院選、知事選はさながら「…
2017/07/29
【金波銀波】陸上自衛隊沿岸監視部隊が配備されて1年余が…
陸上自衛隊沿岸監視部隊が配備されて1年余が経過した与那国島を訪れると、配備反対や賛成ののぼりや横断幕はすべて撤去されていた。両派が政治的パフォーマンスに憂き身をやつしていた時代は遠い過去のようで、自衛隊と共存する島としての歩みが始まっていた◆隊員と家族250人の転入で、島が突如「にぎわいを増した」というほどの状況ではなかったが、小学校周辺では以前より若い母親と子どもの姿が目立つような気がした◆い…
2017/07/07
【金波銀波】「戦争につながるあらゆるものに反対する」。…
「戦争につながるあらゆるものに反対する」。インタビューを受けた高齢者の男性はそう言い切った。「辺野古の座り込みには、沖縄戦を体験した多くの高齢者が参加しています」。その男性が辺野古移設反対運動に加わる理由を、アナウンサーが説明した。「慰霊の日」特集で、ある民放テレビが放送した番組だ◆見ていて非常に違和感があったのは、辺野古での座り込みがなぜ反戦平和につながるのか、何一つ説明がなかったからだ。辺野…
2017/06/29
【金波銀波】日本では、各国の利害を…
日本では、各国の利害を調整する公正公平なジャッジというイメージが強い国連。しかしその実態は、魑魅魍魎(ちみもうりょう)の巣窟だと思ったほうがいいかも知れない◆例えば、国連を日本への「外圧」に利用しようとする人たちがいる。沖縄の米軍基地問題では、反基地派が舞台裏で動き「沖縄県民は先住民族」という珍妙な勧告が繰り返し出され、波紋を呼んだことは記憶に新しい。米軍普天間飛行場の辺野古移設反対を訴える翁長…
2017/06/01
【金波銀波】「テロ等準備罪」を新設する…
「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案に対し、県内の基地反対派から「基地反対運動も取り締まりの対象になる」などと批判の声が出ているが、的外れと言えよう◆民主主義社会で、基地反対を訴える権利も最大限尊重されるべきなのは当然だ。しかし辺野古のように、基地の移設工事を妨害するため座り込む行為となると、これを表現の自由の範囲内と呼べるか、限りなくグレーゾーンだ。往来する車や座り込む当人たちを危険…
2017/05/25
【金波銀波】日本語が変だ。反基地運動に…
日本語が変だ。反基地運動に絡む傷害罪などで起訴され、保釈中の山城博治被告が国連人権理事会で日本政府の「過剰な弾圧」を訴えて演説するとのニュースを読み、直感的に思った◆弾圧とは政府が強権的に国民を圧迫する行為であり、どのような弾圧も国民から見れば過剰な力の行使だ。「過剰でない弾圧」なんてあるのだろうか◆また弾圧とは、権力の主体が独裁者である場合に使われるのが普通だ。民主主義国家が法律に従って行う取…
2017/05/18