速報
-
尖閣周辺に中国船4隻 4日連続航行
2025/10/28
新着ニュース
石垣駐屯地では26日、陸上自衛隊と在沖米海兵隊が共同で衛生訓練を行った。20日から31日までの日程で行われている自衛隊統合演習の一環で行われ、約160人が参加。駐屯地内に応急救護所を開設し、運ばれて来た患者にトリアージを実施、応急処置も施した。天候の影響で陸自ヘリや米揚陸艇の使用は見送るなど、規模を縮小して実施した。 訓練は、石垣島南方沖で大地震が発生し、石垣市の市街地と島内中部地域が被災したと想…
視点
金波銀波
政治・経済
-
石垣駐屯地で衛生訓練 自衛隊と米海兵隊、連携し応急処置2025/10/28 -
米海兵隊が空港利用 26日の自衛隊訓練に参加 医療関係の資機材を搬入2025/10/26
-
「生活実感」を議場へ 竹富町女性議会、8人が直球提言2025/10/24
-
玉城知事、新首相に対話要望 安保政策「緊張感持ち注視」2025/10/22
-
「イデオロギーが生活阻害」 〝特定利用〟慎重姿勢の県に反発 石垣市議会が意見書提出2025/10/21
社会
-
石垣駐屯地で衛生訓練 自衛隊と米海兵隊、連携し応急処置2025/10/28 -
米海兵隊が空港利用 26日の自衛隊訓練に参加 医療関係の資機材を搬入2025/10/26
-
「生活実感」を議場へ 竹富町女性議会、8人が直球提言2025/10/24
-
「中国が沖縄に口出しする根拠」 「先住民」主張、危険な兆候 仲村覚氏2025/10/23
-
自衛隊員への差別禁止求める 家族会や議員らも訴え 日本沖縄政策研究フォーラム2025/10/19
芸能・文化
-
獅子舞が邪気を払う 大浜でイタツキバラ2025/09/08 -
アンガマ始まる 住民と珍問答も2025/09/05
-
「御後絵」きょう初の一般公開 琉球国王肖像、6月から修復 沖縄県立博物館・美術館2025/04/22
-
「知られてないことに驚き」 伊舍堂中佐の生涯描く 「歴史に葬られた特攻隊長」出版 将口泰浩さん2025/04/05
-
オール沖縄崩壊の真実 八重山日報記者が著書 安保、県民への影響暴く2025/03/30
教育・スポーツ
-
沖尚ナインに県民栄誉賞 「県民に希望と活力」 比嘉監督に指導者特別賞2025/10/15 -
男子カナミネ、女子大喜産業V マスターズ、2大会ぶり武南興業 日報杯バレー2025/04/29
-
石垣島事件から80年 米軍、総領事も参加し慰霊式2025/04/16
-
久保埜(男子)、山田(女子)V 951人完走、リレー高校生制す 石垣島Tアスロン2025/04/14
-
脊髄損傷から復活 小山さん「信じて続けること大事」 石垣島トライアスロン20252025/04/14
地域情報
-
エキストラ説明会に300人 「尖閣1945」15日から石垣市内で撮影2025/10/07 -
獅子舞が邪気を払う 大浜でイタツキバラ2025/09/08
-
アンガマ始まる 住民と珍問答も2025/09/05
-
ハイマース搬入「容認せず」 日米訓練で上地町長 与那国町2025/08/30
-
丸焼きに「大自然の味」 台風4号接近で中止 与那国カジキ大会最終日2025/07/07
コラム
-
【視点】八重山の進路左右する選択2025/08/11 -
住民生活「人質」の暴走 本島のみ回避に不信感も 全港湾スト2024/03/12
-
清国へ「支援要請」の密書発見 尚泰王、石井氏が偽造と指摘2023/09/17
-
OKINAWA考古学(23)2022/08/02
-
OKINAWA考古学(22)2022/07/23